ご注意!!(かならずお読みください)
  
  産婦人科の可能性があるおもな症状
  
    
    思春期・内分泌診療 
    
  
  
    
    生理以外の出血・生理がない・生理の量が多い・生理がたまにしかこない・乳汁がでてしまう
    
  
  
    
    ニキビ・毛深い・声が低くて太いなど
    
  
  
    
     
    
  
  
    
    月経前緊張症(月経前症候群)
    
  
  
    
    生理前に不都合な症状がある(イライラ・うつ状態・むくみなど)
    
  
  
    
     
    
  
  
    
    更年期障害
    
  
  
    
    ほてり・冷え・めまい・ふらつき・イライラ・頭痛・うつ状態など
    
  
  
    
     
    
  
  
    
生理時のトラブル 
  
  
    
生理痛・生理の量が多い
  
  
    
 
  
  
    
婦人科感染症 
  
  
    
下腹痛
  
  
    おりものの異常・かゆみ(カンジダ・トリコモナスなど)
   
  
    
陰部に湿疹ができた
  
  
  
    
おなかが痛い(骨盤腹膜炎・付属器炎・卵管炎など)
  
  
    尿が近い・尿がにごる・排尿後おなかが痛い・尿に血が混じる(膀胱炎?)
   
  
  
    
     
    
  
  
    
    癌・腫瘍など
    
  
  
    
    月経以外の出血・性交時の出血(子宮癌?)
    
  
  
    
    生理の量が多い・生理のときに血のかたまりがでる(子宮筋腫?)
    
  
  
    
    おなかにしこりを触れる(子宮筋腫・卵巣腫瘍?)
    
  
  
    
    生理痛が徐々に悪くなる(子宮内膜症?)
    
  
  
  
    
     
    
  
  
    
    避妊指導
    
  
  
    
    避妊相談
    
  
  
    
    低用量ピル処方を処方してほしい
    
  
  
  
    
     
    
  
  
    
    妊娠・産褥関連
    
  
  
    
    出血・腹痛・子宮が張るなど
    
  
  
    
    乳汁の出がわるい、乳房が張って熱が出る(乳腺炎?)
    
  
  
    
    
      
      - 産婦人科・内科 
      
      - 東京都渋谷区笹塚3-58-18