渋谷区の子宮がん検診
渋谷区の事業として、希望される方は無料で子宮癌検診を受けることができます。以下、申し込み方法の説明です。
| 対象 | 渋谷区在住の20歳以上で偶数年齢の女性 | ||
| 料金 | 無料 | ||
| 検診内容 | 内診 | 婦人科の診察により、一般的な産婦人科の病気の有無を調べます。 | |
| 細胞診 | がんのできやすい場所から綿棒で細胞を擦り取り検査します。 | ||
| 検診場所 | 渋谷区医師会付属診療所または渋谷区内指定医療機関 | ||
| 申し込み方法 | ハガキまたはファックスで渋谷区保健所に直接申し込みます。 | ||
| 申し込み先 | ハガキ: 〒150-8010 
  (住所不要) 渋谷区保健所地域保健課成人保健係 | ||
| ファックス: 
  03-5458-4978 | |||
| 記入項目 | 本人住所・氏名・生年月日 自宅電話番号 希望する検診種類:子宮がん検診など 希望検診場所:医師会付属診療所または区内指定医療機関と記載 | ||
検診の流れ
ハガキまたはファックスで申し込みます
↓
申し込みから2〜6週間程度で受診票が送付されます
↓
受診票を持参し、時間内にそれぞれの医療機関に受診してください
↓
検査結果は2〜3週間後に自宅に送付されます
| ※各医療機関での実施時間 |  | 
| 渋谷区医師会附属診療所 | 午後1:15〜3:15 | 
| 渋谷区医師会指定医療機関 | 各医療機関の診療時間 | 
| ※問い合わせ先 
  
  渋谷区保健所 
  
  地域保健課成人保険係 | 代表 03-3463-1211 内線 2487 または 2488 | 
篠原クリニック(Shinohara Clinic)1994〜
産婦人科・内科
東京都渋谷区笹塚3-58-18