ご注意!!(かならずお読みください)

皮膚のかゆみとシャンプー

 産婦人科でかゆみを起こす代表的な病気は、カンジダ(カビ)や腟トリコモナス、もしくは雑菌の付着による腟炎・外陰炎です。それらの疑いが強く、検査・治療してもなかなかかゆみがおさまらない場合、治療に苦慮することがあります。
 
 そういうときに、生活上のちょっとした工夫だけで症状が改善されることを経験しています。
 
 
などです。
 
 特に陰部の皮膚は薄くていろいろな刺激を受けやすいように思われます。日本人のキレイ好きは世界の最たるもので、普通でも薄い皮膚が益々薄くなって刺激を受けやすくなっています。シャンプーやリンスは髪の毛を洗浄するとともに適切な油分や水分を補い、ツヤや張りを持たせるための成分が含まれていて、それらの成分が髪の毛に遺残するような工夫がなされています。薄くなった陰部の皮膚にもそのような成分が残っていると、皮膚へのかゆみの刺激になりかねません。
 
 シャンプーやリンスを洗い流すときには前かがみにして体に浴びないようにするか、髪を洗い終えてから体を洗うように指導しています。
 
 また、夏の暑い時期や冬でも陰部がむれて汗ばんでいると、下着の表面に付着した洗剤成分や、シャンプーやリンスなどの遺残成分が皮膚に浸透し、かゆみの刺激になることも考えられます。ナプキンなども人によってはかゆみの刺激の原因になりかねませんので、ご自分の体質に合ったものを選ばれるのがよろしいでしょう。
 
 アレルギー体質の人はいろいろな注意をしてもなかなか症状の改善が見られず、外用や内服による抗アレルギー薬の使用も止むを得ませんが、過敏な体質を改善する必要があります。
 
篠原クリニック(Shinohara Clinic)1994〜
産婦人科・内科
東京都渋谷区笹塚3-58-18
京王線笹塚駅徒歩6分